
梅雨はもうあけたのか?連日良いお天気で嬉しいですね^^
プール日和。
大きいプールにでも連れてってあげたいけど、人混みは行きたくないので今年は家プールで我慢ですね。

イチゴも元気!
毎日息子が食べてます。結構酸っぱいんですが(笑)

ミニトマト。土に種が入ってたのか、鳥が運んできたのか2つ芽がでて、これは雑草じゃなくトマトやと思って育ててたらめっちゃ元気に大きくなりました。
脇目をとって今他にもいくつかトマト育ててます★
日当たりがいい場所がたくさんあるので、家庭菜園できてほんとに嬉しい。
みなさん、熱中症、新型コロナに気をつけて、暑い夏を乗りきりましょうね!
私も昔、いちごを育ててました。いちごは濃い赤になるまで待つと甘くなりますよ。葉っぱはお茶として飲めますので、試してみてください。大きい葉っぱを摘んでよく洗い、熱湯を注いで最低3分待つと飲めます。葉っぱをお茶パックに詰めて、やかんでお湯をたくさん沸かした中に入れてしまう方法もありますよ。冷めたら2リットルのペットボトルに移して冷蔵庫に入れておくと日常的に飲めます。味は飲み慣れた普通のお茶と変わらないので、とても飲みやすいです。
わーちゃんの娘様、
返信したつもりができておらず遅くなってごめんなさい(涙)
イチゴ葉っぱも使えるのですね!!
そういえばストロベリーリーフ茶飲んだことある気が!
株を増やしてるので、お茶もまた作ってみます♪
良い情報ありがとうございます~♪