昨日は相楽園のにわのあかり行ってきました~♪♪
朝はひどい雨だったので、中止かな・・と心配していたのですが、お昼からは見事に晴れて無事開催されました^^
ひでボーと絵夢カメラマンの恒伯父さんが、この日は絵夢専属カメラマンになって綺麗な写真沢山写してくれました^^♪♪ありがとう~~!!
ので今回はにわのあかりの写真というより、にわのあかりをバックにした私の写真が中心になるかもしれませんが、お付き合い下さいませ(笑)
まだ明るい時間の相楽園^^
一つ一つに絵が描かれたいろんな色の傘が飾られていました★
そしてこの傘、夜になるとライトアップされて、さらに美しくこんな感じに。
綺麗ですよね><!!
芝生広場では・・・
6時半からはインドネシア伝統のガムランの演奏が行われていました。
↑始まる前、おなじみ創作和菓子屋、いおりさんのしそジュースを飲みながら♪
梅ジュースとしそジュースがあって、どっちも濃くておいしいんです♪♪
影絵だと反対側から影を見るのが普通かと思うのですが、ガムランは絵にもきれいに色が塗られていて、どちら側からも見れるそうです★
夜になると、庭園内に沢山の灯りが^^
解説を読み忘れたので、説明は出来ませんが・・(涙)皆さんも行ったつもりで様々な灯りの写真をお楽しみ下さい♪♪
辺り一面ロウソクが♪
ハート形の光も
↓池の上に光ったハート形の風船のようなものが浮かんでました♪これが池の水に映ってすごくきれいでした♪
そして船屋形★池に映って幻想的で美しすぎます><
他にも沢山ありましたが、全部紹介できないので、この位に。
どうでしょう。皆さん、にわのあかり味わえましたでしょうか??今年来られなかった方は、是非来年に!!
それでは、おやすみなさい★☆